2018年2月2日 / 最終更新日時 : 2018年2月2日 therapisthouse 未分類 ホームページは難しいです・・・ パソコンとスマホ、両方で見やすくするのは難しい。 素人には限界があるのか。 とりあえず、スマホからは見やすくなったように思うのですが、パソコンからは見にくいようです。 あれ?今気づいたのですが […]
2018年1月31日 / 最終更新日時 : 2018年2月5日 therapisthouse 腰痛 雪が降ってきての腰痛はこんな人が多い気がします 最近、腰痛で当院にこられるお客様に傾向がありますので紹介します。 一般的に雪が降ると雪かきで腰痛がでる事が多いのですが、最近当院にこられるお客様はちょっと違うように思えます。 雪が降ると増えるもの。 それは […]
2018年1月29日 / 最終更新日時 : 2018年1月29日 therapisthouse 未分類 今日はここまで 検索エンジンでホームページがヒットしやすくするには100件のエントリーがあると良いと聞いた事があるのですが、移転作業込みで1時間作業しても19件です。 ちょっと疲れたので、また明日以降に地道に進めていきます。
2018年1月29日 / 最終更新日時 : 2018年4月14日 therapisthouse 坂井市 産後の腰痛 先日、アメリカで 働いている同業の者と話していたのですが、 「日本は産後のケアが遅れている」 としきりに言われました。 それは、悲しいか […]
2018年1月29日 / 最終更新日時 : 2018年2月5日 therapisthouse 食べ物 玄米ごはんでマクロビオティック 今日は玄米を炊きました。 冷凍して小分けにして頂きます。 食生活にはさまざまな考えがあって何が良いのか迷いますが、 わたしはマクロビオティックをベースにしています。
2018年1月29日 / 最終更新日時 : 2018年1月29日 therapisthouse 未分類 男子も座って使ってね! 先日、amazonを巡っていたら こんな商品を見つけました。 男性トイレマナーステッカー「男子も座って使ってね」2枚セット 最初聞いた時は驚きましたが、 今はすでに一般化してきている のかもしれませんね。 […]
2018年1月29日 / 最終更新日時 : 2018年4月14日 therapisthouse 春江町 頭痛に関して 頭痛で悩んでいる人、 多いですよね。 統計によると、 日本人の30.8%の方が頭痛を自覚しているにもかかわらず、 その中の30.6%の方しか病院に受診した事がない。 つまり、頭痛があっても、 約7割の方は我慢したり、 ま […]
2018年1月29日 / 最終更新日時 : 2018年2月5日 therapisthouse 食べ物 R-1 ヨーグルトの自作 福井ではインフルエンザが流行っていますね。 風邪やインフルエンザが 身体に入ってこないようにするためには、 手洗いとうがいです。 別の方法の対抗策としては、 近年はR-1ヨーグルトで 免疫を強くするという 対策もあります […]
2018年1月29日 / 最終更新日時 : 2018年1月29日 therapisthouse 未分類 学会でのシンポジストが無事終わりました! 2016.2.14.はわたしの仕事の学術集会があり、 そこでシンポジストを務めてきました。 お話をいただけたこと、 ありがたいことです。 感謝。 内容は腰痛に対して。 現状、 腰痛に効果的と思われるアプローチは、 世の中 […]