姿勢について②

坂井市 姿勢 歪み

福井県坂井市春江町の整体院、セラピストハウスの竹中です。

 

姿勢について①に続いて今回も姿勢について記事にしていこうと思います。

 

何故、姿勢が大切なのか?

 私に限らず、悪い姿勢ではなく、良い姿勢が保つ必要があるという事に異論がある方はいないかと思います。しかし、改めて考えてみたいと思います。何故、良い姿勢を保つと良いのでしょうか?

 良い姿勢を保ち続けると、非常に多くの良い事が身体に起こります。

  ①基礎代謝があがる

  ②肩こりや腰痛などが起こりにくくなる

  ③内臓の働きが活発になる

  ④集中力が高まる

これらがあります。では、①~④について説明していきます。

 

①基礎代謝があがる

 良い姿勢を保つには、腹筋や背筋など、体幹や股関節の大きな筋肉を使い、これらの筋肉が日常的に鍛えられますので、基礎代謝が上がり、ダイエットにもつながります。基礎代謝を上げるダイエットでは、リバウンドが起こりにくく、理になかったダイエットになります。

 

②肩こりや腰痛が起こりにくくなる

 良い姿勢を保つには、多くの筋肉が働く必要があります。筋肉が働く事により、筋肉の血流が良くなり、肩こりや腰痛が起こりにくくなります。また、筋肉が働く事により、体重を骨で支える事が少なくなり、骨・関節系のトラブルも減ります。

 

③内臓の働きが活発になる

 背筋を伸ばした姿勢を取り続けることによって、内臓を支えている腹筋が鍛えられ、内臓の働きを活性化します。内臓の働きが活発になれば消化やお通じが促進され、お肌まで綺麗になっていきます。

 

④集中力が高まる

 良い姿勢を保つと、呼吸が整い、自律神経(体温調節や血圧などを無意識にコントロールしている器官)が乱れにくくなるメリットもあります。猫背などで背中が丸くなり、酸素が十分にとりこめないと自律神経の乱れにつながってしまいます。良い姿勢で呼吸すると集中力を高めるだけでなく、仕事だけでなくプライベートにも影響を及ぼす、自律神経を整えるというメリットもあるのです。

 

 また、良い姿勢というのは周囲に好印象を与えます。メイクやヘアスタイル、ファッションも大切ですが、人の第一印象を決める最大の要素は「立ち居振る舞い」、つまり「姿勢」です。せっかくオシャレをしていても、姿勢が悪かったりだらしない歩き方をしていれば印象は良くありません。反対に、ジーンズにTシャツといったラフな服装でも、さっそうと姿勢よく歩いていれば素敵に見えるものです。

 

 ここまであげたように、良い姿勢のメリットは多くあります。では、逆にデメリットはあるのでしょうか?

 

 メリットとデメリットはその時々で変わります。気持ちのもちようでも変わってしまいます。どのようなものにも二面性があります。上にあげたメリットも、捉え方を変えるとデメリットになります。例えば、良い姿勢を保つと基礎代謝が上がると書きましたが、逆に言えば「お腹が減りやすい」というデメリットにもなりやすいのです。

 

未分類

次の記事

姿勢について③