【登山体験記】福井県坂井市から挑む白山お池巡り|翠ヶ池の絶景と高山植物に感動した初心者ガイド
福井県坂井市在住の整体師が、念願の白山お池巡りに初挑戦!翠ヶ池の絶景と高山植物の美しさに心を奪われた、感動の登山体験をお届けします。
目次
白山お池巡りへの道のり
今回の登山プラン
- 出発地: 福井県坂井市春江町
- 目的地: 白山御前峰 → お池巡り
- ルート: 砂防新道 → 室堂 → 御前峰 → お池巡り
- 天候: 抜けるような青空の絶好の登山日和
砂防新道から始まる白山の旅
先週に続いて2回目の白山登山。福井県坂井市からのアクセスの良さも、白山の大きな魅力の一つです。
砂防新道は初心者にも優しい整備されたルートで、室堂までの道のりも楽しく歩けました。御前峰への最後の登りは少しハードですが、山頂から見る景色は格別です。
初体験のお池巡り:想像を超えた絶景
白山お池巡りの見どころ
白山の火口湖群を巡る人気コース。翠ヶ池、血の池、油ヶ池、五色池など、それぞれが異なる色彩と表情を見せる神秘的なスポットです。
正直に告白します。今まで一度もお池巡りに行ったことがありませんでした。そして今回初めて行って、心の底から後悔しました。「なぜもっと早く来なかったのか」と。
翠ヶ池の美しさは写真では伝わらない
翠ヶ池の美しさは本当に圧巻でした。その名前が示す通りの鮮やかな緑色は、どんなに美しい写真でも伝えきれない深みと透明感があります。
湖面に映る空と雲、周囲の山々の稜線。すべてが調和した絶景に、しばらくその場を動くことができませんでした。登山の疲れなど一瞬で忘れてしまうほどの美しさです。
思わずカメラを向けた高山植物
普段の登山では、「とにかく登ること」を優先してしまい、植物の写真はほとんど撮りません。しかし今回は違いました。
お池巡りコースの周囲に咲く**御蓼(オンタデ)**の美しさに、思わずカメラを向けずにはいられませんでした。ピンク色の小さな花が穂状に連なる姿は、まるで自然が描いたアートのようです。
白山の高山植物の魅力
標高の高い白山では、平地では見ることのできない貴重な高山植物が数多く自生しています。登山と植物観察の両方を楽しめるのが白山の特別な魅力です。
白山の魅力は無限大
次なる目標は大汝峰
白山には御前峰以外にも素晴らしいピークがあります。次回はぜひ大汝峰にチャレンジしてみたいと思います。また違った角度から白山の美しさを堪能できるはずです。
福井県民として誇らしい山
福井県を代表する名峰・白山。その楽しみ方の多様性に改めて感動しました:
- 四季それぞれの美しさ:春の新緑、夏の高山植物、秋の紅葉、冬の雪景色
- レベル別のルート選択:初心者から経験者まで楽しめるコース設定
- 自然の多様性:火口湖、高山植物、野生動物など豊富な自然
- アクセスの良さ:福井県内からの日帰り登山が可能
まとめ:白山で心も体もリフレッシュ
今回の白山お池巡りは、期待をはるかに超える素晴らしい体験でした。翠ヶ池の絶景、御蓼の可憐な花、そして白山が見せてくれる雄大な自然のすべてに感謝です。
坂井市にお住まいの皆さん、登山に興味のある方は、ぜひ白山を訪れてみてください。きっと忘れられない体験になるはずです。
セラピストハウス 竹中栄治
📍 福井県坂井市春江町
🏔️ 登山で疲れた体のケア、お任せください
💪 アウトドア好きの皆さんを全力でサポートします