ブログ記事の書き方について思う事

福井県坂井市春江町の整体院、セラピストハウスの竹中です。

 

 ブログ記事の書き方について思う事があるのですが、今までのような、記事の小分けにして更新する方法が、良いのか悪いのか迷っていたりします。

 ブログの良い点としては、私の知識や経験を思うままに記事にしてお伝えする事ができる事が挙げられますが、その反面、何を求められているのか私が分かりにくいというデメリットもあります。つまり、閉じている訳ですね。

 生来、コミュニケーション能力が高くない私としては、SNSよりもブログでの情報発信の方が向いているのですが、更新頻度を上げるために小分けにしている事で、何を言いたいかが伝わりにくくなっているような気がしています。

 それなら、SNSで小分けにあげて、ある程度記事がたまったらブログにまとめれば良いじゃないかという事になるのですが、それは問題があって。私はSNSのような気軽な言葉のキャッチボールが下手なんですね。コメントをもらっても、無駄に長文で返してしまい、返答し終わった後に「あぁ、また空気読めてない……。」と落ち込む訳です。

 

 それならば、と、レスポンスを閉じたSNSのアカウントの開設も考えたのですが、それよりもブログで何回かに分けて更新して行く方が良いような気もしていたり。

 

 そんなこんなを迷っています。

 

 ちょっと試行錯誤の後がでるかもしれませんが、ご理解頂けますと幸いです。

 

 私も今年で48歳となりますが、いまだに試行錯誤です。話はずれますが、昨年末から同級生に不幸が続いたり、また、年下の友人が事故で亡くなったりがありまして、一寸先は闇、後悔先に立たずといった事を痛感しています。家族以外だと、一番連絡をとっていた友人との突然の別れは、今もふとした時に寂しさを感じますが、これはもうどうしようもありませんね。あと数年は引きずるかもしれません。いっときは、私も結構落ち込んでいたのですが、今は一段落して、気持ちも前向きになれました。

 迷いながらでもあれこれできる事も、生きているからこそからかな、と思います。とりとめもない話で、お客様には関係がない話にはなりましたが、結論として今後とも頑張ってまいります、になるのかな。そんな感じです。

 

以上です。

うつ病

前の記事

うつ病⑨
未分類

次の記事

膝が曲がらない場合は?