食事の基本

福井県坂井市春江町の整体院、セラピストハウスの竹中です。

 

今回は食事について取り上げようと思います。

とても基本的な事なので、ご存知の方には物足りない内容になると思いますが、ご了承ください。

 

 

「オリーブオイルはコレステロール値を下げる働きがあるので、サラダオイルより健康的だ。」

「大根などの根菜は体を温める働きがあるから、冬におすすめだ。」

 

これらは事実なのですが、食事の枝葉の事で、基本ではありません。

 

食事の基本とは?

食事の基本とは、バランスのとれた食事です。

 

動物性たんぱく質植物性たんぱく質ビタミン&ミネラル炭水化物を満遍なく食べる事が基本です。これだけです。

 

動物性たんぱく質とは、牛や豚、鳥といった肉や魚になります。

植物性たんぱく質とは、豆製品で、豆腐や納豆、味噌汁などになります。

ビタミン&ミネラルとは、野菜や果物になります。

炭水化物とは、ご飯やパンなどになります。

 

これらの食品をバランスよく食べる事が、食事の基本になります。

これを踏まえた上で、一番最初に書いたオリーブオイルや根菜の事などを食事に取り入れると良いのです。

順番を間違え、基本のバランスを無視して、「これだけ食べていれば健康的だ!」とばかりに単品ばかりをとるのは明らかに間違っています。

 

例外があるとすれば、宇宙食などの人工的に加工された食品でしょうか。

 

バランス良く食事するには、日本食の一汁三菜が良いですね。

腱鞘炎

前の記事

手首の腱鞘炎
腱鞘炎

次の記事

ひじの腱鞘炎について